ビジネスブログ | 家系図作成 33000円から ”先祖の歴史を後世に伝えたい”

家系図作成紀行
お問い合わせ
家系図作成
2017年09月30日 [山歩き]

三ノ塔

今日の天気予報は晴れということなので、家族で丹沢山系の三ノ塔へ行ってきました。
三ノ塔、塔ノ岳は人気の山なので、駐車場を確保するために午前6時に車で出発しました。
東名高速の秦野中井インターを降りて、15qほど走り午前7時半頃、菩薩峠駐車場に到着しました。
駐車場は20台くらいのスペースがあるのですが、朝早いこともあってか半分くらい空いていました。
トレッキングシューズに履き替えて出発です。
まだ早い時間のためか登山者は少ないです。
三ノ塔途中

途中、撮った写真です。アザミの花もきれいです。
途中ススキ

アザミの花

1時間ほど歩くと三ノ塔の手前にある二ノ塔(1144m)に到着しました。5分くらい休みました。
二ノ塔山頂

そこから20分ほど歩くと目的地の三ノ塔(1204m)です。
午前9時くらいの早い時間帯ですが、人気の山ということで多くの登山者がいました。
三ノ塔山頂
三の塔家族で
山頂からの富士山です。
今日は晴れという天気予報を期待していたのですが、残念ながら、もやがかかっていて見えにくいため望遠で撮りました。ぼんやりですが富士山が見えます。
富士山

海岸沿いの遠くに見える町並みが小田原で、その先には真鶴岬が見えます。手前の町並みは秦野です。
真鶴岬

山頂で1時間ほど休んで下山しました。
今度は、三ノ塔の先にある塔ノ岳まで行ってみたいですね。


  • 「お問い合わせ」「資料請求」はこちらから(SSL通信)
  • お問い合わせ
  • 資料請求

PageTop