ビジネスブログ | 家系図作成 33000円から ”先祖の歴史を後世に伝えたい”

家系図作成紀行
お問い合わせ
家系図作成
2018年01月01日 [暮らし]

初詣

新年あけましておめでとうございます。
謹んで新年のお慶びを申し上げます。

元旦の今日は快晴で風もないことからとても暖かく感じました。
平成30年のスタートはとても穏やかに日になりました。この一年間、平穏な日が続いてほしいと願うところです。

今日は近くの新田稲荷神社に初詣に出かけてきました。この神社は家から歩いて数分のところにあるので気軽に行けます。
午前中は混雑しているようなので、午後3時頃にしました。
それでも沢山の参拝客の並ぶ列が続いていました。並んでから参拝まで15分くらいかかりました。

新田稲荷神社初詣

神様への願い事は一つが良いとのことですので、私は家族の健康について祈願しました。
参拝の後、毎年買っている破魔矢と絵馬を買いました。絵馬には願い事を書いて絵馬を掛ける専用の場所に吊るしてきました。

絵馬

破魔矢は家の玄関の入ったところに飾ってある去年の破魔矢と交換しました。
お御籤は「中吉」でした。中吉は大吉の次に良いものなので今年も幸先は良好といったところでしょうか。お御籤もそれを結ぶために専用に張ってある縄に結んできました。
「凶」というのもそれなりに入っているそうですが、私は過去、一度も「凶」を引いたことはありません。ただ、凶については運勢は今が一番底にあり、今後は上がるだけということですから、考えようによったらまんざらでもないのかもしれません。

元旦の今日は、仕事の家系図は休業で、初詣以外はテレビを見て過ごしました。
たまにはゴロゴロというのもいいものですね。



  • 「お問い合わせ」「資料請求」はこちらから(SSL通信)
  • お問い合わせ
  • 資料請求

PageTop