ビジネスブログ | 家系図作成 33000円から ”先祖の歴史を後世に伝えたい”

家系図作成紀行
お問い合わせ
家系図作成
2014年08月02日 [暮らし]

夏休み

梅雨も明けて、すっかり夏になりました。
夏休みというと、やはり自分の子供の頃を思い出します。プールや海に泳ぎに行ったり、セミやトンボを捕まえてみたり、強い日差しで真っ黒になって遊びまわっていました。
ラジオ体操も思い出の一つです。毎朝、親から起こされて、カードを持って近所の広場に行ったものです。いつもぎりぎりの時間に行ったものですから、着く頃は、ラジオから「新しい朝が来た。希望の朝だ・・・」と歌が流れていました。終わるとハンコを押してもらい、その数が多くなるのが楽しみだったものです。
今は、子どもたちが集まってのラジオ体操というのはやっていないのでしょうか。少なくとも私の住む相模原市ではそのような姿をみることはないです。ラジオ体操の時間帯に近所の公園に行くと、中高年の人たちが集まって体操をしていますが。
少なくともこの地域で子どもたちがラジオ体操をやっていないのは、朝の早い時間、家の密集していることもあり、騒音の問題なのかもしれないですね。
私の住んでいたのは田舎ということもあるのでしょうが、今と騒音という感覚が違っていたような気がします。今でも、私の田舎では朝6時頃からエンジン式の草刈り機で除草をやる人がいて、それで目を覚ますこともありますが、それが騒音に聞こえないというのが不思議ですね。
田舎と都市部、昔と今の違いということなのでしょうか。


  • 「お問い合わせ」「資料請求」はこちらから(SSL通信)
  • お問い合わせ
  • 資料請求

PageTop