
2019年12月22日 [旅]
日本平夢テラス
今日は静岡市の日本平に行ってきました。
天気予報は曇りで午後から雨です。天気の良い日だと高速道路の渋滞で大変なので、あえて曇りの日を選んでみました。
8時頃出発。東名高速で清水インターで下りて、日本平夢テラスには午後11時頃到着。
早速、富士山がきれいに見える場所に行きました。曇りなので富士山が見えるか心配だったのですが大丈夫でした。

日本平夢テラスは、昨年11月にできたばかりの新しい施設です。


駿河湾越しに見える富士山、眼下には清水港、伊豆半島、南アルプスなど一望できる絶景の地とのことです。


赤い靴の女の子の母子像


横浜公園で見ていた赤い靴の女の子の母子像はここにもありました。
赤い靴のきみちゃんはこの日本平(旧清水市)が生まれ故郷だったんですね。
その後、焼津市にある焼津さかなセンターに寄って、新鮮な魚の刺身盛り合わせをいただいて、帰路につきました。
午後2時くらいから雨が降り出してきて、帰りの高速道路は予想通り全く渋滞はなしでした。
天気予報は曇りで午後から雨です。天気の良い日だと高速道路の渋滞で大変なので、あえて曇りの日を選んでみました。
8時頃出発。東名高速で清水インターで下りて、日本平夢テラスには午後11時頃到着。
早速、富士山がきれいに見える場所に行きました。曇りなので富士山が見えるか心配だったのですが大丈夫でした。

日本平夢テラスは、昨年11月にできたばかりの新しい施設です。


駿河湾越しに見える富士山、眼下には清水港、伊豆半島、南アルプスなど一望できる絶景の地とのことです。


赤い靴の女の子の母子像


横浜公園で見ていた赤い靴の女の子の母子像はここにもありました。
赤い靴のきみちゃんはこの日本平(旧清水市)が生まれ故郷だったんですね。
その後、焼津市にある焼津さかなセンターに寄って、新鮮な魚の刺身盛り合わせをいただいて、帰路につきました。
午後2時くらいから雨が降り出してきて、帰りの高速道路は予想通り全く渋滞はなしでした。