ビジネスブログ | 家系図作成 33000円から ”先祖の歴史を後世に伝えたい”

家系図作成紀行
お問い合わせ
家系図作成
2020年01月02日 [暮らし]

村冨神社初詣

新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
年明けということで、今年は村冨神社に初詣に出かけてきました。
村冨神社は横浜線の矢部駅近くにある神社ですが、一駅しかないので電車を使わずに歩いて行ってきました。
今日は2日ですが、午前中は混雑が予想されるので午後2時頃出かけました。
村冨神社1
村冨神社2
神社にはそれなりに人がいましたが、お参りに並んだ時間は10分程かと思います。
並んでいた人の話によると昨日の午後来たけどあまりにも参拝客が多かったため、今日、出直したそうです。元旦は混むでしょうね。
村冨神社3
お参りの際、前の人たちの動作を見ていると、皆さん、神社の一般的な作法通り「二礼・二拍手・一礼」とお参りをしています。理由が分かりました。順番が来て、私がお参りをする際、賽銭箱の前を見ると、「二礼・二拍手・一礼」との張り紙がありました。これでは間違えないですね。
村冨神社の祭神はお稲荷様で、五穀豊穣、商売繁盛のご利益があるとされます。

帰りにおみくじを引いたところ「末吉」でした。
おみくじ
末吉はちょうど真ん中位です。良くもなく悪くもなくが一番ですね。
おみくじの結び所に結んできました。


  • 「お問い合わせ」「資料請求」はこちらから(SSL通信)
  • お問い合わせ
  • 資料請求

PageTop